海を越えた新しい家族との出会いを
1. 留学生はどのくらいの期間滞在しますか?
一般的には1週間〜3ヶ月の短期受け入れが多いです。受け入れ期間は事前に希望を伝えることができます。
2. 英語が話せなくても大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。多くの留学生は日本語を学ぶために来日しており、日本語での会話を望んでいます。
ジェスチャーや翻訳アプリを使いながら、お互いに工夫することが大切です。
3. どのような費用が発生しますか?
基本的な生活費(食事・光熱費など)はホストファミリーの負担ですが、学校関係の費用や個人的な買い物は留学生本人が負担します。交通費や携帯代などの負担の有無は事前に取り決めます。また、ホストファミリーの方には謝礼として一週間につき¥5600円をお支払いさせていただきます。
4. 留学生の食事はどうすればいいですか?
日本の家庭料理で構いません。
ただし、宗教やアレルギーの関係で食事制限がある場合は、事前に情報提供されますので配慮が必要です。
5. 留学生の部屋は個室でなければいけませんか?
理想は個室ですが、共有部屋でもプライバシーが確保されていれば可能です。
ただし、同年代の異性で相部屋にならないなどの条件はあります。
Tel.080-3094-4194
E-mail: terui@jdrac.org